ひろゆき教育論を語る 少年兵は紛争地で大人の兵隊より残酷に人を殺せる 子どもは経験が足りないから事実のまま受け取ってしまう [牛丼★]
1 :牛丼 ★:2021/12/19(日) 14:38:39.00 ID:CAP_USER9.net
現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。
著書『1%の努力』では、自身の「考え方の根っこ」を深く掘り下げ、思考の原点をマジメに語ったが、この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)
大人になるにつれて持つもの
考えが尖っていた人も、年齢を重ねると、丸くなっていきます。
子どもの頃は「つまらないな」と思っているものも、年を取れば、良さに気づきます。
たとえば、植物。子どもの頃に植物園に連れてこられても、何も感じないはずです。それよりも動物園や遊園地に行ったほうが楽しいですよね。家に花が飾ってあっても、おそらく何も感じなかったはずです。
映画や美術、建物でも、子どもの頃の視点と大人になってからの視点は異なります。
これを決定づけるのは、「経験」の有無なんですよね。
事実しか見れない子どもたち
子どもには、「経験」が足りません。大人は、目の前で起こることを「経験」による記憶と結びつけて「意味」を感じることができます。
しかし、子どもは「経験」がないから「事実のまま」で受け取ります。
だから、「植物は動かない」「動物は動く」「花はつまらない」「遊具は楽しい」という、目の前の事実だけでしか楽しむことができないんですよね。
子どもの頃は虫を殺したり、動物をいじめたりしていたかもしれません。しかし、大人になるにつれて、それもできなくなります。
なぜなら、多くの人の生き死にやペットとの体験など、「経験」が積み重なるからです。目の前にいる虫と「他の人の人生」や「自分の命」が重なって感じられるんですよね。それを「共感」と言います。
子どもには「経験」を与える
子どもに身につけさせるべきもの。それは、「経験」を積ませて「共感」ができる大人にさせることです。
たとえば、紛争地であれば、大人の兵隊より少年兵のほうが残酷に人を殺せると言います。それは、先ほどのように「共感」に至るまでの「経験」が積まれていないからです。
逆に、大人は、相手と目が合ったり話をすることができると、その人に向かって銃を撃つことはできなくなります。
ということで、子育てでやっておいたほうがいいことは、「経験」を積ませることです。無気力でやる気がないと言っても、少しでも興味を持ったことはやらせてみたり、それにお金を使うことです。まあ、我慢は我慢で必要なので、そのさじ加減こそが教育の醍醐味なのかもしませんけどね。
https://diamond.jp/articles/-/289901
2 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:40:06.89 ID:rd4Yt9YR0.net
3 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:40:12.06 ID:/1gEQ2Ja0.net
4 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:40:33.69 ID:GEXko/y80.net
5 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:40:38.36 ID:whwePFTD0.net
6 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:41:13.95 ID:j888O+eV0.net
7 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:41:22.46 ID:wfmymd870.net
8 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:41:27.75 ID:iSJ0V5o80.net
9 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:42:04.62 ID:1DdVt7wi0.net
10 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:42:43.97 ID:UVN1BAWA0.net
11 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:42:49.45 ID:imndJPaM0.net
12 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:43:00.16 ID:rkiNXNLo0.net
13 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:43:04.38 ID:I6F2Yo9g0.net
14 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:43:19.50 ID:SfUtooCK0.net
15 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:44:43.93 ID:KTP7cIb50.net
16 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:44:54.40 ID:jEyTR0qx0.net
17 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:46:17.17 ID:86t75kIC0.net
18 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:46:27.08 ID:n5Zn1Z4a0.net
19 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:46:33.38 ID:POIEXHow0.net
20 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:47:33.66 ID:SfUtooCK0.net
21 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:48:00.64 ID:YH2L5Iok0.net
22 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:48:24.58 ID:oyxdisfL0.net
23 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:50:33.88 ID:tgBOOi2z0.net
24 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:51:08.27 ID:jTAEQJXw.net
25 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:52:30.86 ID:2SiE0owA0.net
26 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:52:36.79 ID:icdqa+ZC0.net
27 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:53:06.49 ID:KdUxbFkd0.net
28 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:53:30.90 ID:ZWZywXEc0.net
29 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:55:45.23 ID:krciLS+x0.net
30 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:55:49.48 ID:zTkRfkGi0.net
31 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:56:01.66 ID:GFR/zBGt0.net
32 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:57:44.12 ID:SWYiOKZy0.net
33 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:58:59.96 ID:NHuZkZyH0.net
34 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 14:59:32.31 ID:GILhEKIw0.net
35 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:00:08.15 ID:wqqZ7GQK0.net
36 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:00:56.17 ID:l9u/NdmZ0.net
37 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:00:58.36 ID:SfUtooCK0.net
38 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:02:00.12 ID:qNP912qP0.net
39 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:02:24.94 ID:coz5zAR50.net
40 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:02:48.65 ID:Rh8CIMVC0.net
41 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:03:02.93 ID:cVVKMRzD0.net
42 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:03:47.58 ID:pDvcm5H90.net
43 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:05:36.08 ID:ItipHk4j0.net
44 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:06:39.29 ID:6bfQpgde0.net
45 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:08:02.42 ID:v1IoetfH0.net
46 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:09:23.88 ID:zmnNf6Hw0.net
47 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:13:29.83 ID:r0YZw5np0.net
48 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:15:02.54 ID:ytc/OjQ20.net
49 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:15:06.78 ID:gwdURYmO0.net
50 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:21:08.91 ID:rcswpEhi0.net
51 :名無しさん@恐縮です:2021/12/19(日) 15:22:18.08 ID:FiEOxtfh0.net